2008-01-01から1年間の記事一覧

モニタタスク

TOPPERS初級・中級コースで使われていたタスクモニタをASPに持ってきた。 まだ全部動かしていないけど、セミナーで使う分には問題なさそう。 ASP TASK Monitor Release 1.0.0 for AT91SKYEYE(ARM) (Dec 11 2008, 19:34:31) Copyright (C) 2003-2007 by GJ Bu…

アーカイブサイトなど

PizzaFactory3ではEclipseのアップデートサイトを載せていない*1ので。いつも忘れるEclipseのアーカイブサイト http://archive.eclipse.org/eclipse/downloads/あとCallistoのUpdateサイトも http://download.eclipse.org/callisto/releases/Eclipse 3.2系の…

デバイスマネージャについて

詳細の情報がわかばやしさんのサイトにしかないのはどうかと。 あとはTOPPERS中級教材くらいですね。

ASPのSkyeyeターゲットのタイマについて

以前にタイマが進むのが遅いって書いたけども、少しコードを見てみることに。 target_timere.hには以下のように書いてある。 /* * タイマ値の内部表現とミリ秒・μ秒単位との変換 * * AT91SAM7Sでは,タイマは5.99Mhzでカウントアップする. */ #define TIMER…

COMプログラミング

TOPPERS/JSP、ASP(Skyeye)にはデバイスマネージャというWindowsのCOMで実装されているシミュレーションエミュレーション環境がある。 これを使うと、ハードウェアがなくてもシミュレーションデバイスエミュレーション環境でデバイスのスタブをつくって試すこ…

JSPプログラムをASPに置き換える

前に書いたエントリーでsyscallマクロの変更を書いたけど、あれは間違いという指摘を受けました。で、ASPのコードを見るとt_perror()関数が使えるようになっていたので*1、それを用いて以下のような代用コードを書いてみました。 #define syscall(exp) ((voi…

VSSプラグインが使えないんですけど

クライアント先で打ち合わせ後に言われて、試してみました。 VSSクライアントプラグイン featuresも無くネットワークインストールにも対応していないプラグインなのでZIPファイルを解凍してインストールするもプラグインが起動せず...xmlファイルを見ると以…

JSPプログラムをASPへ置き換える(割込み編)

TOPPERSはドライバもアプリケーションの一つなので前のエントリーでもよかったけど、別立てに。 ASPからはTOPPERS割込み標準モデルに準拠したのが大きいわけでこれによるドライバ周りの修正が必要になる。TOPPERS割込み標準モデルに関する情報は TOPPERSサイ…

syscallマクロからassertマクロへ

C90準拠だそうで。itron.hにも含まれていない。 さらに条件が違うので注意。 syscall(ipsnd_dtq(SW_DTQ, SW1_ON)); ↓ assert( ipsnd_dtq(SW_DTQ, SW1_ON) == E_OK); (修正:10/22) syscallマクロの代わりにt_perrorがあるのでそれを使う。 例えばこっちみた…

CRE_CYCのcycphsの規定

cycphsが0と1では同じ挙動をするので、ASPではcycphsに0を入れることは推奨していない。

JSPプログラムをASPへ置き換える(アプリケーション編)

前のエントリー同様にitron.hは使用しない。 t_services.h,s_service.hの廃止。 TOPPERS共通ヘッダファイルt_stddef.hを使用する。このヘッダファイルはカーネルヘッダファイルやSILヘッダファイルからインクルードされているために直接インクルードする必要…

CFG_INTの追加

割込み標準モデルをサポート氏らASPで割込みを登録と一緒に割込み要求ラインの設定を行なう

JSPプログラムをASPへ置き換える(コンフィギュレーションファイル編)

JSPで作ったプログラムをASPへ移行させることになったので、気になった作業をあげてみる。 ちなみにitron.hはインクルードしません。これをやるとほぼ無修正でいけると思うのですが、今回は教材プログラムだからJSPの痕を残すわけもいかないわけで。 ちなみ…

JSPにref系のAPIを追加してみようか

JSPにはカーネルオブジェクトを参照するためのref_yyyが無いので、追加してみようという試み。FI4やASPでも実装されているから何とかなるだろうと思っていたが... タスクの待ち要因 JSPでタスク状態の内部表現(runtsk->tstat)は次のようになっている #define…

ASPのSkyeyeターゲットの実行

用意するものは Skyeye asp(skyeyeターゲットでビルドしたものsample1とか) skyeye.conf(起動に必要なconfigureファイル。aspのskyeyeターゲットフォルダにある) でmsysで実行するとこんな感じ。 $ skyeye -e ./asp -c skyeye.conf big_endian is false.…

ASPのcfgをビルドする

ようやく本来の目的に...ASPのcfgフォルダ以下をmsysの/home/(user)へコピー $ make5分くらいでcfg.exeが出来上がり。

MinGWにBoostをインストールする

昨日の続き。 Boostのバージョンは1.36.0ではやはりNGなので1.33.1にしました。 以下はmsysのhome上で。 インストール方法 以下のファイルを落としてくる。 boost_1_33_1.exe boost-jam-3.1.16-1-ntx86.zip boost_1_33_1.exeは自己解凍形式なのでダブルクリ…

MinGWでBoostを使う。

TOPPERS/ASPのcfg作成にはboostが必要なので。 ASPのMakeifleにはboostのバージョンが1.33.1になっているけど、今回は最新の1.36.0を使ってみる。 過去のバージョンのものをインストールしたい場合は、ここからダウンロードできる。 今回は boost_1_36_0.zip…

Skyeyeビルド

TOPPERS/ASPのARMエミュレーション環境として盛り上がっているSkyeye。 一度自分もビルドしなくちゃねーということで、最新版のSkyeye-1.2.5をダウンロードしてビルドするも途中でエラーで止まってしまう。 gcc -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../.. -I./common -I..…

MinGWインストール

仕事のMinGW環境はTOPPERS/HRPのコンフィギュレーションをビルドして以来使っていなかったのでこれを機会にMinGWを入れなおしてみた内容をメモ。 久しぶりにMinGWのページへいくとデザインが新しくなって、インストールパッケージも様変わりした感じ。 今のC…

シリアルコンソールのオプション

QEMUのオプションはQEMU on WindowsのドキュメントやフリーのエミュレータQEMUを使おうに詳しく載っているデフォルトではシリアルコンソールは仮想コンソールで表示されてしまいスクロールできないが、以下のコマンドでシリアルに出力ができるらしい -serial…

Ganymede日本語化

開発マシンになるか...はさておき,入れておくことにする. 3.3以降はここのパッケージを入れるのが流儀らしい.参考にしたサイトはEclipse 3.3 Europaのプラグインの日本語化 - 積み重ねた日々 ただこちらのサイトで紹介しているeclipse.iniは絶対パスで書…

Qemuを使ってデバッグする

QEMUを用いてTOPPERS/JSPのビルドからデバッグまでの一連の開発作業をPizzaFactory3で行えます。 写真はIA32のデモ。 Windows VistaマシンにQemu-0.9.0*1とGRUBを使っています。 Qemuはpcatのエミュレーションだけでなく、他のCPUもサポートしているのでTOPP…

TOPPERS/JSPカーネル対応ターゲットシステム一覧

PizzaFactory2/3でビルド確認した*1TOPPERS/JSPカーネルの対応ターゲットシステムの一覧です。TOPPERS/JSP 1.4.3 公式リリースのビルド対応です。 プロセッサ(型番) システム(メーカ名) sh1 SH1(SH7032) KZ-SH1-01(京都マイクロコンピュータ) SH1(S…

PizzaFactory2が提供しているツールチェイン

TOPPERSカーネルの開発環境であるPizzaFactoryについての覚書。PizzaFactory2.5 Enterprise/Professionalでは以下のツールチェイン(toolchain)を提供しています。 対応CPU ツールチェイン ARM7/9 arm-elf H8 h8300-hms(coff形式) IA32 i386-elf m68k m68k-un…

FATフォーマットのコンパクトフラッシュにGRUBをインストールする

前回の続き。 いろいろGRUBのインストール周りについて徘徊したのだけれども、どうにもフロッピーからとかバックアップのためが多くて、シンプルにGRUBだけをCFからブートする方法が見当たらない。*1というわけで、できた方法をここに書いておく。 前提 Linu…

アイポ4

日本発オープンソースグループウェアというのがでたらしい。 SF.jpのサイトもありました。 最近PJ管理がTracに移っているけれども、スナップショットを見た感じだと導入してみたい気もする。

Subversive

いままでSubclipseを使ってきましたがEcliseのmainがSubversiveになるようなので、こちらを使ってみることにしました。 Subversive@eclipse 今回は0.7.0をインストールしてみました。*1TracにXML_PRCのPlug-inをいれるとTracとSubversiveでさらに幸せになれ…

Vistaでマルチブートするときの注意

MBR情報を書き換えてしまうとVista起動時にwinload.exeが無いよといって、にっちもさっちもいかなくなってしまう。いまのところ以下のインストール手順を踏むとGRUBを使ってもマルチブートが可能。 Vistaをインストール Linuxをインストール ただし、Vistaイ…

構成情報を取得するには

現在のところインストールヒストリーのファイルを提供してもらうのがいいのかな?今の状況だと、エラーが発生した際の再現情報が乏しいと思われる。 ヒストリーファイルに残らないファイルもあるかもしれないけども、まだましか。インストール・ヒストリーは…