2010-01-01から1年間の記事一覧

PDF出力するときに空白ページを出力させない方法

DITA-OTでPDF出力を行う時,印刷して見開きの本で読むことを考慮してか,章の開始を奇数ページに調整するように空白ページを挟むようにしています.本にするのならいいのですが,PDFのままもしくは綴じ込みにしないのであれば,空白ページは要りません.参考…

PizzaFactoryInstallerで提供しているツールチェイン(現時点)

前に似たようなエントリーを書いたけど,PizzaFactory周りを刷新するにあたりベースになるPizzaFactoryInstallerが出てきたので,情報をアップデート.今回から対応する開発のホスト側が増えた. Windows Intel MacOSX (64bit) Intel MacOSX (32bit) PPC Mac…

DITA Festa2010 Autumnまとめ

11月25,26日に行われたDITA Festaのツイートをまとめてみました.トピックの再利用という認識から解放されたのが今回の収穫かな. でもDITAの普及という面からいうと,DITA-OTの環境がより簡単に使えるようになるとかわると思います. パンデミックのビルド…

CentOS5.5でPPTPDをインストールする方法

CentOSというやつはどうやら難癖らしい.1.pppのインストール. でもインストール済みだった. # yum instal ppp2.pptpd最新版ソースの取得 # wget http://downloads.sourceforge.net/project/poptop/pptpd/pptpd-1.3.4/pptpd-1.3.4.tar.gz3.ソースの展開 # …

Galaxy Sで外部SD(マイクロSD)をアクセする場合

NexusOneやXperiaでマイクロSDのファイルへの読み書きをする場合は. File directory = Environment.getExternalStorageDirectory(); String filepath = directory.getAbsolutePath() + "/hoge";とか書いてマイクロSDのルートにhogeを置けば良かったのだけど…

Helios起動でFailed to create the Java Virtual Machine

eclipse-rcp-helios-win32.zipを解凍して起動させようとしたら, [Failed to create the Java Virtual Machine.]のメッセージが. eclipse.iniに記述してある,「-Xmx512m」を変更します. 私の場合は「-Xmx256m」 搭載メモリが潤沢ならそのままでいいのです…

XMLmind XML Editor v4.6

時間が経ってxxe-perso-4_6_0にバージョンアップしていたので,ダウンロード.前回使おうとしたV4.5.2では起動時にエラーがでてMac版では起動できない(Win版ではOK)という問題があったけど,問題が治ったみたい. とりあえずWISYWIGでさっと書けるのと,Ec…

玄箱PROでAsteriskを動かしてみる

ネタ的には3年前くらいのものだけれども,インストールの方法とか微妙に変わってきているのでメモ. 何はともわれ,玄箱PROのDebian化 実はこれが一番ハマッてしまった.エレキジャックさんのDebian GNU/Linux 5.0 Lenny の新規インストールをそのまま踏襲し…

DITA Festaでのツイートまとめ

本当はTogetterでまとめておけば良かったんだけど,ずるずるやっていたら忘れた.雑感としては去年のDITA普及公開セミナーのときにはお披露目会的な感じであったけど,こんかいは実際にテクニカルライティングを生業にしている人が目についた. セミナーも事…

DITA Open Platform

DITA Festa2010に行ってきて,セミナー中にいろいろ教えてもらった資料をネットで調べているうちに,たまたまヒットした. DITA Open Platform 現状はEclipseのDITA Editorと言ったところだけど,ditavalやmapについてもこれからやっていくようなので,チェ…

Eclipse3.3.2(Europa) + CDT4.0.3構築ガイド

いまさら感あふれる構成だけど,とりあえずやったことをまとめておこう. Eclipse3.3+CDT4.0+Subversive Release3.3.2のアーカイブサイトで目的のものをダウンロードする. Platform Runtime Binary CVSはもう要らないかなっていう気がします. CDT4.0アップ…

円記号を表示させるために

価格情報を記入する必要があったので,円記号をいれるとWindowsではバックスラッシュが表示されてしまう. Mac環境ではどちらもコードが割り当てられているので,エディタ上でもそれぞれ別に表示してくれるのだけれども,WindowsではNG.汎用的に入力するに…

アンテナハウスさんのpdf5を入れようとしたけれど

[2013/11/7追記]私の手順が悪かったのだと思います。うまくできたエントリーを書きましたのでご容赦を。id:ditahackさんが紹介していたpdf5にチャレンジ. FOからPDFへはAHF Formatterではなく,FOPを使ってみようという試み*1. 一応,pdf5のbuild.xmlを変…