覚書

CDブートするGrubイメージを作成する

ぐぐっていろいろ情報をみたのだけれども、結局本家の情報が一番。http://www.gnu.org/software/grub/manual/grub.html#Making-a-GRUB-bootable-CD_002dROMただこのページにたどり着くコストが意外にかかったのは...

Bug Labs

今すぐというわけではないですが、組込みのハードウェア側の完成形の一つとして遊ぶのにはよいかなと思います。T−なボードもハードウェアの形状を決めたりしているわけですから、周辺ボードが出てくるようになるといいなと思うのですが。

割当済みのCOMポートを調べる

某SH7125FのFlashWriterEXがCOM8までしか対応していない*1のだが、自分のCOMポートがどのようになっているのか調べてみたくなった。レジストリエディタのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enumから検索で名前をFriendlyNameで引っ掛ける。 デー…

コネクタ資料

D-SUBのピン番号なんて、抵抗の色と同じくらいに触れていないと忘れてしまいます。 コネクタ資料

国際化した場合のTOCに関すること

PizzaFactory3のGNUに関するヘルプを複数のTOC(マスターTOCと下位TOC)に分けて記述している。 これを国際化(日本語化)するにあたって、プラグインの中にnl/ja/JPフォルダを作成し、そこにヘルプコンテンツを置くことにした。 その場合、マスターTOCは「$…

Mac OS X Server向けのドキュメント

サーバのドキュメントサイト。コンソールベースでの管理方法のドキュメントが見当たらないのだが…

自由なソフトウェア

Free Sofwareってどうやって訳しているのかなと思いまして。 *1 *1:だって、2001年の武田賞に行って、生でお三方を拝顔してきたのですが、ストールマン氏が「自由な!自由な!」って『日本語で』連呼していたのが耳に残ったもので

文字コード、結論

昨日、さんざんほざいていましたが、あたいのエンコードの変更方法がダメでした。 [設定]画面の[一般]−[ワークスペース]にある「テキスト・ファイル・エンコーディング」をデフォルトから修正していたのですが、 そうではなくて [一般]−[コンテンツ・タ…

PDEプラグインの追加

PizzaFactory3にプラグインを追加したいので。 Eclipse Update site http://update.eclipse.org/updates/3.2 を追加 追加したプラグイン Eclipse Java Development Tools Eclipse PDE Plug-in Developer Resources Eclipse Plug-in Development Environment

ビルド後に処理させたいコマンドがある場合

C/C++プロジェクトプロパティで[C/C++ビルド]の構成設定に[ビルドステップ]タブがある。. ビルド後のステップとかに以下のコマンドを入れてあげる. arm-elf-objcopy -O binary -S ${ProjName}.out ${ProjName}.bin ちなみに「${ProjName}」はPizzaFactor…